母になる、

結婚・出産・育児について、のんびり綴るブログ。 2016年5月に男の子を出産し、平凡な私が母親になりました。

赤ちゃんの鋭い爪は、木屋さんの爪切りがオススメ

 

赤ちゃんの爪が鋭い問題

そして、伸びるのが早い問題

 

これ、どの親でも経験することですよね

 

特に新生児のころは、

自分もまだ慣れない手付きで、

ちっちゃな爪を切るのも怖く、

指を切らないかヒヤヒヤしながら切っていました

 

爪が伸びるのも早いので、

気付いたら小さな引っかき傷を顔に作っていたり、、、

でも、このような赤ちゃんの傷はすぐに治ってしまうので、

そこまで気にすることではありませんが、

女の子の親御さんなら、一生残ったらどうしよう?とやっぱり気になりますよね

 

月齢があがると、

お母さんの顔にも引っかき傷が増えてきて、

こっちは赤ちゃんのように治りが早くないので、

本気でやめて欲しいところ!

 

私も当然のように赤ちゃんの爪問題に直面して、

解決方法を夜な夜なネットで探したりしました

 

そこで出会ったのが

刃物の木屋さんのベビー用爪切りです

 

 

木屋さんの爪切りに出会うまでは、

右のピジョンさんの爪切りを使っていました

 

左:ベビー爪切鋏(イタリア)

右:ピジョンのおていれセットに入っていた爪切り

f:id:momdiary:20170304224628j:image

 

「赤ちゃんの鋭い爪にオススメ」と

インスタグラムで紹介されていました

 

半信半疑でどれどれとお店のホームページをのぞき、

老舗の刃物屋さんと知り(←信頼度高まる)

ネット販売もしていると知り(←手軽!母親の強い味方)

ベビー用爪鋏はイタリア製と知り(←なんとなくオシャレ感)

お値段を知り(←爪切りには高い、でもこの悩みを解決するには安い)

 

こりゃイケるかもしれないと

見つけてすぐにネットでポチッと購入しました

 

母になってから

買うか買わないかグダグダ迷っている時間も結構惜しいもので、

良いと思ったら即決することが増えました

そのおかげ?か、むしろ以前より良い買い物ができています(不思議)

 

木屋さんのベビー爪切鋏は、

ハサミの先端がゆるやかにカーブしています

f:id:momdiary:20170304231203j:image

 

刃先がうまく爪のカーブに合うので、とても切りやすいです

 

何より以前よりも

赤ちゃんの爪が鋭くない!

この爪切りにしてから、顔に引っかき傷を作るのが劇的に減りました!

(全くなくなることはないので、あしからず)

 

刃先もそこまで鋭くなく、安心して使えます

そのおかげで、赤ちゃんの爪切りが怖くなくなりました

 

赤ちゃんの鋭い爪にお悩み中のお母さん

刃物の木屋さんのベビー用爪切りを一度お試しあれ!

(合わなかったら、ごめんなさい)

 

ちなみに、Combi(コンビ) ベビーレーベル ネイルケアセットも購入しました

色んなレビューやクチコミを調べて高評価だったので購入したのですが、

こちらは全然だめでしたー

私が不器用なのか?どこまで赤ちゃんの爪をやすればいいのかわからず、

一番弱いモードにしても削れすぎてしまって、

むしろ爪がギザギザになってしまいました

こっちは念入りに検討し悩んで買ったのに、残念でした

悩んで買うものほど、ほんとあれですね

 

何はともあれ、木屋さんのベビー爪切鋏はオススメです◎

 

 みつのすけ

 

 

背中スイッチならぬ、足の裏スイッチ

 

最近、ふと思うんです

 

赤ちゃんが育って大きくなると同時に

スイッチの場所が増えていってるような、、、

 

そもそも背中スイッチってなに?

という方もいらっしゃるでしょう

 

背中スイッチ

赤ちゃんを暮らしていたら

誰でも経験のある背中スイッチ

 

抱っこしていたら、まんまと寝てくれた

さて、ベビーベッドへおろそうか

赤ちゃんの背中をベッドにつける

おぎゃ〜っ!泣き目覚める

 

これが定番の背中スイッチです

 

新生児や寝んね期は、

とても慎重にベッドへ寝かせていました

でも、どうしても背中をつけたら起きてしまう

 

お腹スイッチ

そのうち、もしや背中だけじゃなくて、

お腹スイッチもあるんじゃない?と気付く

 

抱っこしていると、

ピッタリ引っ付いて、お互いのお腹が温まる

そのお腹をベッドへおろすために引き離すと、

なんだかスースーしてバレる

 

だから、自分の身体ごと一旦寝転んで

寝付いた頃にお布団から脱出しないと成功しない

この頃からベビーベッドよりお布団の方が寝かせやすくなりました

 

足の裏スイッチ

赤ちゃんがどんどん成長してくると、

新生児や寝んね期のように

授乳クッションに乗せて授乳する機会も減ります

 

授乳クッションより大きくなってしまい

身体がはみ出で、授乳しにくくなります

 

普通に横抱きや縦抱きで授乳するも

ずっと支えているのはすごく重たいので、

そのうち、昼も夜も添い乳の姿勢で授乳するようになりました

 

たまに添い乳のまま寝入ってしまい、

そのときに足の裏スイッチが発動します

 

息子だけかもしれませんが、

添い乳のとき、

必ず私の太ももに

自分の足の裏を引っ付けてきたり、

太ももの間に足を挟んできたり、

とりあえず足で私の存在を確認してるフシがあります

 

その足の絡まりをほどくのが

すごく難しい

ついでにお腹スイッチも発動するので

とても難しい

 

私の場合、

お腹スイッチを解除してから、足の裏スイッチを解除してます

(いったいどんな体勢になってるんだろう笑)

 

これから大きくなって授乳しなくなると

どんなスイッチが増えていくんだろうと今から楽しみです

 

どんなスイッチでもかかってこーい

 

 

f:id:momdiary:20170303110843j:plain

 

みつのすけ

 

産後の体調不良

 

久しぶりの更新になってしまいました

 

前回の更新のあと

ひどい風邪を引いてしまい

そのままブログから遠のいていました

 

風邪が治ってしばらくして

またブログを書きたい気持ちがわき、

今日からリスタートしたいと思います

 

タイトルどおり、

息子を出産してから体調不良になることが増えました

何度、病院のお世話になっただろう

 

頭痛

食欲不振

不眠症

謎のほてりと発汗

不正出血

蕁麻疹

腰痛

風邪

謎の体調不良

(ここに書けない症状もたくさん)

 

全てが一度に発症する訳ではないし、

もう治った症状もありますが、

なんだか優れない日が産後ずっと続いています

 

育児が休みなく大変なのと

出産を経験して

自分の身体が大きく変わってしまった気がします

 

出産してもへっちゃらという人も

たくさんいらっしゃいます

 

でも、私には大変なことだったみたいです

 

「今日も元気なお母さんでいなくちゃ」

そんな気持ちに押しつぶされることもあります

 

だけど、

朝から元気に笑う息子を見ると、

全部ひっくるめて頑張れる

 

きっと出産前の体調には戻れないだろうから

これからは体調不良とうまく付き合って

生活していくしかないんだろうな

 

グダグダな一日もある

完璧最高って一日もある

ぼちぼちな一日もある

何してたか覚えてない一日もある

 

そんな日を重ねて

息子にとって良い母親になれたら

そう思った昼下がりでした

 

またよろしくお願いします

 

 

みつのすけ 

 

f:id:momdiary:20170302152740j:plain

 

昨日は出来なくても

 

昨日は出来なくても

今日は出来るようになっている

 

赤ちゃんの不思議のひとつ

 

誰も教えていないのに

時期が来たら出来るようになっている

 

それも赤ちゃんの不思議のひとつ

 

 

息子が生まれるまでは

人間がどうやって成長していくのかなんて

あまり気にしなかったけれど、

 

今、息子の成長を見ていて

「赤ちゃんって面白いな」「ヒトの成長って不思議だな」

と毎日驚かされています

 

誰も教えていないけれど、

 

いつのまにか

 

首がすわって

寝返りして

ずりばいして

腰がすわって

 

母子手帳に載っている成長時期に沿って

出来ることが増えていっています

 

全ての赤ちゃんがそうではないけれど、

多くのヒトがその流れで成長してきたんだなと思うと、

不思議であるのと同時に、

そんな当たり前に思えることも

本当はとっても幸せで有難いことなんだと思いました

 

先日から息子が

うつ伏せの状態から一人でお座りするようになりました

 

お座りは以前からできていましたが、

自分で上体を起こせるようになってからは、

そればかり披露してくれます

 

今度は、

ハイハイしようとお尻をあげたり

掴まり立ちをしようと膝立ちしたり

 

そんな姿を見ては

毎回喜んで褒める私も

いつのまにか

立派な親バカになっていました

 

出来ることがひとつずつ増えるたび、

息子への愛情も増えていく

そんな気持ちになった夜でした

 

 

みつのすけ

 

 

 

 

お寝んねグッズ

 

息子の寝返りが激しくなった生後5ヶ月頃から

夜の就寝中に

お布団をはねのけて抜け出し、

びっくりするような場所で寝ていることが増えました

 

夜もデロンギのオイルヒーターをつけて、

部屋をじんわりと暖めていますが、

朝方はやっぱり寒いです

 

朝も5時頃から起きて遊んでいることもあるので、

とにかく風邪を引かないか心配してしまうもの

 

そんな?寝相の悪い息子のお寝んねグッズを紹介します

 

スリーパー

ソレイアード(SOULEIADO)の6重ガーゼスリーパーを使っています

柄が可愛くて、素材が優しいので気に入っています

本当は寝ている間に着せたいのですが、

最近の息子には、サイズが少し窮屈になってきたので、

寒い朝に部屋着として羽織らせています

f:id:momdiary:20170207203101j:plain

 

 

腹巻き

Amorosa mammaのオーガニックコットン腹巻きを使っています

日本製でオーガニックコットン100%の素材で、

赤ちゃんにぴったりのふんわりとした柄も気に入っています

Amorosa mammaさんの腹巻きには、

この写真の筒型タイプと、

マジックテープで開くオープンタイプがあります

私はどちらも持っているのですが、

オープンタイプより筒型の方が気に入っています

(オープンタイプは、洗濯中にマジックテープが生地を痛めてしまうのか、糸や毛玉が目立ちやすいからです)

f:id:momdiary:20170207203541j:image

懐かしのちゃんちゃんこ

今風に言うと「ベスト」なんですが、

こちらのちゃんちゃんこ風ベストは、実家の母の手作りです

使い込んでよれてしまい、少し恥ずかしいですが、

お寝んねアイテムの一番のお気に入りです!

さっと羽織らせやすいので、

やはり昔ながらのちゃんちゃんこは良いものです

 f:id:momdiary:20170207204107j:image

 

 

我が家は、

生後3ヶ月ごろに

ベビーベッドからお布団に切り替えましたが、

(ベビーベッドはレンタルしていました)

 

寝ながら自由に動き回っているので、

ベビーベッドのままだと落ちてしまっていたかもしれません

 

こうしている今も

お布団から脱走しているので、救出してきます

 

 

みつのすけ 

とっても早い誕生日プレゼント

 

今日は、

息子の1歳の誕生日プレゼントとして

BABY GAPの洋服を頂きました

 

f:id:momdiary:20170206223219j:image

 

誕生日は5月なのでまだ先ですが、

あまりお会いすることもないため、少し早く下さいました

 

普段からBABY GAPの洋服を着ているので、嬉しいです

 

サイズは全て90㎝

BABY GAPのサイズは月齢になっていて

90㎝ = 2 years old

つまり、2歳用になります (汗)

 

母親としては、まだまだ赤ちゃん気分なのですが、

サイズはしっかりお兄さんです

 

最近、80㎝の服でも小さくなってきたので、

90㎝はちょうどいい感じでした

 

今から春先まで着られるデザインで

早速、明日から着させてみます

 

そして、

 

GAPのギフト袋の中に

返品可能のカードが入ってました

 

息子はサイズがぴったりだったので

もちろん返品はしませんが、

 

ベビー服のサイズは成長によって違い、

選ぶのが難しいので

プレゼントを渡す方も貰った方も嬉しい心遣いですね

 

息子はまだ8ヶ月なので、

いちばん早い誕生日プレゼントになりました

ありがとうございました

 

私は誕生日プレゼントに何を用意しようかなー

 

 

みつのすけ

抱っこひも愛用者のベビーカー問題

 

私と息子は、お散歩やお出かけなどで

普段から抱っこひもを使っています

 

 

しかし、10キロを超える息子の体重を

肩と腰で支え続けるのにも限界を感じはじめ、

 

今日は練習もかねて

久しぶりにベビーカーを使ってみました

 

 

近くの公園を散歩してから

ティッシュペーパー等のかさばる系ものを

ドラッグストアに買いに行こうと

 

出発前、私はそう算段していたのです

 

早速、息子をベビーカーに乗せると、

「え?今日こんなとこ乗せるの?イヤなんだけど」

と言い出しそうな顔で、出掛ける前から不機嫌そう

 

今にも泣き出す顔で

私をにらめつけながら、いざ出発

 

「ブーブー(くるま)だね〜」とか

「花がきれいだね〜」とか、ずっと話しかけながら、

 

どうにか息子の機嫌をこれ以上悪くさせないように

そんなミッションを抱えて

慎重にベビーカーを運んでいました

 

しかし、

 

出発して5分もたたない内に、敵現る

 

明らかにベビーカーに乗せられて不機嫌そうな息子に、

見知らぬおじさんがどこかしらから出現し、

ベビーカーの行く手を阻み、

息子の頬に触れようとする

 

あと5センチで触れられてしまうその時、

 

ものすごい音量で泣き叫ぶ息子

そして、平謝りで去るおじさん

 

間一髪でセーフ、よく阻止した息子よ!

(いや泣いちゃってるけどね)

 

育児をしてての七不思議というかなんというか

なぜなのか不思議なのですが、

 

ベビーカーに赤ちゃんを乗せていると

必ず誰かが近寄ってきて、ちょっかいを出そうとする

そして、母親の許可なく接近し触ろうとする

 

知らない人に

近寄られたり勝手に触られたら

大人だって嫌でしょ?と思うのですが、、、

 

赤子を愛でる気持ちを踏みにじってしまって申し訳ないのですが、

いつもなんだかもやもやしてしまう

  

知ってる方で、

しかも息子もご機嫌で嬉しそうにしてるならまだいいのですが

 

悩みをボヤいてしまい、すみません

 

そんなこんなで、

そのままベビーカーに乗せられたままで

息子が許してくれるはずもなく、

いつも通り、抱っこへ

 

寒空の下、一旦ダウンコートを脱いで、

愛用のエルゴ着用し、

ベビーカーは荷物置きの台車へと変化しました

 

息子は抱っこされながら

エルゴの紐をぎゅっと力強く握りしめ、

いつもなら体を少し反りながら外をキョロキョロするのですが、

私にぴったりとくっついて寝てしまいました

 

相当、怖かったんだな〜ごめんよ〜と

謝りながら帰りました

 

ベビーカー愛用者の皆さんは、

どうされているのかアドバイス頂けたら嬉しいです

 

★私が愛用している抱っこ紐はこちら↓

エルゴベビー キャリアオリジナル(マリーン)

★私が使っているベビーカーはこちら↓ 

アップリカ ラクーナ

 

 

みつのすけ